近年、各地で様々な災害が発生しています。
地震や水害など、場合によっては大きな被害をもたらすこともあり、私たち市民も日頃からの防災意識を高めることが重要課題とされているようです。
今回は、テレビ等メディアでもおなじみの、防災システム研究所 所長 山村 武彦 氏をお迎えして、防災にまつわる講演会を開催しました。
日時:平成30年9月22日(土) 13:30〜
会場の佐世保市体育文化館 コミュニティセンターホール
今回は、佐世保市及び佐世保市体育協会主催事業として開催し、より多くの市民の皆さまへ災害への自己意識を高めていただきました。
受付の様子
講演の様子
いつやって来るかわからない災害に対して、私たちは何を準備しておけばいいのか?またどのような行動をとるべきなのか?など、実際に災害が発生した瞬間の記録映像などを交え、災害発生時の人間の心理状態についても分かりやすく解説をいただきました。
山村先生のHPを拝見すると、防災にまつわる講演会の予定が毎日のように入っています!
全国的にみても防災に関する意識の高さを伺えることができます。
ファンの方もたくさんご来場いただきました。
多数のご来場ありがとうございました!
今回の事業にあたり、佐世保市をはじめ関係者の皆さまへ多数のご協力をいただきました。
誠にありがとうございました。
事務局