佐世保市スポーツ推進委員協議会

主な事業のご紹介

スポーツ推進委員はスポーツの普及推進を目的に、主に次のような自主事業の企画運営のほか、佐世保市や各競技団体が開催するスポーツ大会やイベントの運営協力を行なっています。

佐世保市民ニュースポーツフェスティバル


子どもから高齢者を対象に、毎年秋に体育指導委員協議会の主催行事として、いろいろなニュースポーツを体験していただくことを目的に開催している。初心者でも気軽に参加できるイベントとして人気がある。

スポーツ推進委員研修会


ニュースポーツのルール、スポーツ傷害等の対策などスポーツ推進委員として必要な知識の習得のための講習会などを実施しています。

小柳賞佐世保シティロードレース大会


競技運営に協力し、前日の準備、当日の選手の安全確保の為のコース監察を行っています。

佐世保市民体育祭


市民スポーツの祭典としての意義をふまえ、当日の準備、運営に協力しています。

いきいきニュースポーツ普及講習会


幼児から高齢者までを対象にして、ニュースポーツの普及を図るため、スポーツ推進委員が地域へ出向き指導を行なっています。
●対象種目:グラウンドゴルフ、ドッヂビー、ペタンク、キンボール、わのわリング、カローリング、スポーツガラッキーなど。

posted at 14:14:51 on 2005-01-12 by SGICC - Category: 佐世保市スポーツ推進委員協議会News
前後の記事


この記事に関するお問い合わせは、メールまたはお電話でお問い合わせください。

戻る